今すぐ掲載をお申し込みください

\かんたん1分で掲載お申し込み/掲載料無料で物件マッチング

 

 

みんなの0円物件とは?

 

続々とマッチングが成立しています!

兵庫県 近畿 受付終了

2025/9/13

兵庫県姫路市|坊勢フェリーターミナルから徒歩10分、瀬戸内海の離島・坊勢島の傾斜地にある眺望良好な2階建家屋が0円

坊勢フェリーターミナルから徒歩10分、瀬戸内海の離島・坊勢島の傾斜地にある眺望良好な2階建家屋が0円 物件アピール 離島にある中古物件です。 半年程、空き家になっております。 築年数は約50年です。 トイレは水洗にリフォームしています。 家財家電一式はそのまま残っています。 現状のまま引き取ってくださる方を希望します。 離島特有の坂道が多い地域ですが、山の上からの海の眺めは良好です。 以上をご承知おきの上、お譲り受けいただける方を募集いたします。 物件概要 物件分類 土地・建物 現況 空き家 引き渡し状況 ...

ReadMore

関東 栃木県 受付終了

2025/9/5

栃木県日光市|JR日光線「文挟駅」から車で8分、ラインヒルゴルフクラブやいちご農園からほど近い土地が0円

JR日光線「文挟駅」から車で8分、ラインヒルゴルフクラブやいちご農園からほど近い土地が0円 物件アピール 購入にて取得した土地です。 手つかずの山林です。 車で10分ほどの距離に、日光宇都宮道路「大沢IC」があります。 日光市は栃木県の北西部に位置します。 歴史的遺産や温泉地など、観光資源に恵まれた街です。 移転登記が必須となります。 以上をご承知おきの上、お譲り受けいただける方を募集いたします。 物件概要 物件分類 土地 現況 更地 引き渡し状況 即時 販売価格 0円(無償譲渡) 所在地 ①栃木県日光市 ...

ReadMore

佐賀県 九州・沖縄 受付終了

2025/9/8

佐賀県江北町|JR長崎本線「江北駅」から車で5分、SUMCO工場が徒歩圏内にあり田園に囲まれた住宅地の2階建家屋が0円

JR長崎本線「江北駅」から車で5分、SUMCO工場が徒歩圏内にあり田園に囲まれた住宅地の2階建家屋が0円 物件アピール 昭和18年に祖父が買い取った物件です。 築80年以上の2階建家屋で、2024年5月以降から空き家状態です。 車で15分ほどの距離に長崎自動車道「多久IC」があります。 佐賀のおへそにあたる江北町は、農業が盛んで、全国有数の大豆の生産地です。 無償譲渡においての条件はございません。 以上をご承知おきの上、お譲り受けいただける方を募集いたします。 物件概要 物件分類 土地・建物 現況 空き家 ...

ReadMore

関東 千葉県 受付終了

2025/7/29

千葉県茂原市|圏央道「茂原北IC」から車で4分、周辺にゴルフ場が多い自然豊かな地域の木造平家建て家屋が0円

圏央道「茂原北IC」から車で4分、周辺にゴルフ場が多い自然豊かな地域の木造平家建て家屋が0円 物件アピール 平成8年ごろ土地を購入し、新築した木造の物件です。 現在は誰も住んでいない状態です。 建物は未登記です。 駐車場が無いため、車は近くの空いてるスペースに停めていました。 圏央道「茂原北IC」から車で4分ほど、JR本納駅からは車で9分ほどです。 田園風景の広がるのどかな雰囲気の地域で、近隣にはいちご狩りが楽しめる「茂原いちご園」があります。 以上をご承知おきの上、お譲り受けいただける方を募集いたします ...

ReadMore

長野県 甲信越 受付終了

2025/8/25

長野県軽井沢町|しなの鉄道「中軽井沢駅」から車で12分、旧軽井沢ゴルフクラブや離山近くの自然豊かな別荘地が0円

しなの鉄道「中軽井沢駅」から車で12分、旧軽井沢ゴルフクラブや離山近くの自然豊かな別荘地が0円 物件アピール 相続により取得した土地です。 姉と分割所有しています。 土地は傾斜地で、現在は別荘を解体して更地になっています。 旧軽井沢ゴルフクラブや、旧軽井沢の観光スポットにほど近く、別荘地も多いエリアです。 111㎡の私道が付属しています。 固定資産税は40,200円、また別荘管理費として25,200円/年(三笠パーク253-1番)の費用がかかります。 以上をご承知おきの上、お譲り受けいただける方を募集いた ...

ReadMore


\かんたん1分で掲載お申し込み/掲載料無料で物件マッチング

 


解体費用はこんなに高い?

 

物件の解体費用は、1㎡あたり1.5万円が相場と言われており、一般的な一軒家で150万円ほどの解体費用がかかります。特殊な構造や素材、立地などによってはさらに高額となり、また需要が多いことから、年々高騰する傾向にあります。

事例1

北海道 40代 男性
急遽相続することとなった祖父母の家

父を亡くし、遠方にある100坪ほどの祖父母の家を急遽相続することとなりました。

管理が行き届かないため、雪が積もる前に解体して売却処分をしようと見積をとったところ、あまりに高い解体費用と、地方の土地が売れない現状を初めて知りました。

父の生前から建物を早く処分してほしいと思っていましたが、病気で気力も衰えていく中で、あまり強くは言えませんでした。

みんなの0円物件で0円に

かかり続ける維持費用

 

使用していない家や土地にも、毎年固定資産税がかかります。ほかにも、管理に必要な公共料金の基本料金や、枝葉の剪定など、使用しないにも関わらず生じる維持費用は、年間数十万円とも言われており、多大な負担となっています。

事例2

山口県 60代 男性
家財道具そのまま、不要となった妻の実家

妻の実家で、2年ほど空き家になっていました。

現在相続手続きを行っている最中ですが、固定資産税がかかっており大きな負担となっています。

地元の不動産会社にも売却の相談をしましたが難色を示され、こうした物件でもゆずり受けてくれる方がいらっしゃるのか不安ながらも、利用してみることにしました。

成約までなんと1日

空き家を放置していたら大変なことに

 

不要な空き家は、自治体でもなかなか寄付を受け付けてくれません。
しかしそのまま放置しておくと、倒壊の危険性や害虫・悪臭の発生など近隣への迷惑につながってしまいます。

こうした空き家を、自治体は「特定空き家」として指定でき、勧告や改善命令を出すことができます。

指示に従わない場合は固定資産税の増額や罰金などのペナルティが課され、それでも放置していた場合は行政代執行により解体され、その費用が所有者に請求されます。

中には、1千万円を超える解体費用が所有者に請求されるケースも出てきています。

事例3

神奈川県 40代 男性
特定空き家に指定される寸前の建物を

遠方にある祖父の家の件で、突然自治体から連絡が入り、驚きました。

近隣に迷惑がかかっているとのことで、 20年以上も訪れたことがない家でしたが、自分に管理責任があると聞かされました。
あわてて処分を検討し、このサイトにたどりつきました。

相続登記前の物件も成約

掲載料無料

掲載までの流れ

step
1
掲載申し込み

まずは物件に関する情報を「お申し込みフォーム」よりお送りください。

step
2
原稿確認

内容を確認し、正式にお申し込み後、ご提供いただいた情報を反映して「当社で原稿作成作業」をおこないます。
作成後、掲載内容をご確認ください。

step
3
募集開始

掲載内容のご確認が終わりましたら、公開をして募集を開始いたします。
また公開後の掲載内容の修正も、何度でも無料で承ります。

選べる2つの取引プラン

 

「みんなの0円物件®︎」は、各メディアでも注目を集めています。

メディア掲載実績
今すぐ掲載をお申し込みください
【お申し込み方法】
下記フォームよりご入力ください。
折り返し、メールにてご連絡いたします。

掲載のお申し込みはこちら

    必須お名前

    必須メールアドレス

    任意郵便番号

    必須今のお住まい

    必須電話番号

    任意ご利用プラン
    【プランについては上をご覧ください】

    必須物件種別

    必須物件ご住所

    必須物件の名義人

    必須物件の今の状況

    必須家財道具など

    必須物件について

    物件の状況や、無償譲渡する際の条件などを簡単にお書きください。

    任意物件概要 *よく分からないところや、サイトに掲載したくない項目は空欄でも構いません

    土地面積
    建物面積
    間取り
    築年数
    構造

    スパムメール防止のため、こちらのボックスにチェックを入れてから送信してください。

    2020年12月14日